Mana Blog Next

自宅IoT、仕事と家庭、カメラ、筋トレ生活

仕事と育児の一覧

母ちゃんがプログラミングでプラレールを動かせるようになるには(2) タダで技術書を入手せよ

電子工作は生ぬるいものでは無いと忠告があった 【第一の壁】技術書は高い 困ったときは図書館を利用しよう 今日やったこと ブレッドボードを使って回路を作れるようになった LEDを光らせた 電子工作は生ぬるいものでは無いと忠告があった 今日は海外出張中…

母ちゃんがプログラミングでプラレールを動かせるようになるには(1)

目次 目次 今日から電子工作を始めました! そのとき息子が放った一言に、少し悲しくなってしまった まずは1日1時間 母ちゃんArduino始めました はじめてArduinoに触ってみた感想 今日から電子工作を始めました! 先日から夫が海外出張のため不在です。 そん…

【家庭にプロジェクト管理ツールを導入して1ヶ月】実感した5つの変化

我が家では1ヶ月ほど前にプロジェクト管理ツールを導入しました。 当初の宣言通り、まずは1ヶ月間 Backlogを導入し、家庭内のタスクが滞りなくスムーズに対応できるかどうか試してみることにしました。 今回は、プロジェクト管理ツールを導入した成果によっ…

アップリカのベビーカー修理受付が神対応だった 続編

アップリカのベビーカー「STICK」が無事修理から戻ってきました。受付時に「修理には5週間かかります」と言われていましたが、実際は発送から2週間で戻ってきました。

ふるさと納税の返礼品が凄かった件 続編

ふるさと納税は何ヶ所でもOKなので、別の自治体にも寄付をしました! 寄付先は、鹿児島県曽於市。 8月に届いていたのですが、ブログにUPするのが遅くなりました。 畜産王国 鹿児島県が誇るコク旨 黒毛和牛

ワンランク上の「セブンゴールド」は食卓の救世主

困ったときの救世主 こんにちは。長男が急性胃腸炎になり、二男にも感染してバタバタした1週間になりました。 こうなると、普段の買い物さえ満足に出来ない状況です。そんなときに役立つのが24時間営業のコンビニやスーパーです。 いつも手作りしている理由 …

メロンまるごとフルーツポンチ

メロンがまるっと1個余っていると、どうやって食べようか迷いますよね。そんなときにオススメの食べ方。「メロンまるごとフルーツポンチ」 材料 メロン1玉 フルーツカットミックス(またはお好みの果物) 炭酸水 作り方 メロンを半分に切ってスプーンで果肉を…

桃モッツァレラにトライしたら衝撃的な美味さだった

先週、たまたま聴いていたJ-WAVEのラジオで「桃モッツァレラ美味しいですよ!」というリスナーからのお便りが読み上げられていたので、私も食べてみたくなりました。 ちょうど1年前にTwitterで桃モッツァレラが流行っていましたね。かなり出遅れましたが、ト…

いつものお買い物はかごバッグで

私は東京に住んでいますが、いつもの買い物はスーパーではなく、近くの商店街を利用しています。 精肉店、鮮魚店、八百屋、パン屋…と何軒もはしごするので、お買い物用のバッグが必須になります。この度、エコバッグがボロボロになってきたので、かごバッグ…

アップリカのベビーカー修理受付が神対応だった

生後5ヶ月の二男はアップリカ製のベビーカーに乗せています。(2014年モデルのSTICKです)最近、勝手に前輪のブレーキが掛かってしまって困っているところでした。 ベビーカーが壊れて、クマったー! でも大丈夫。通常購入(新品)でアップリカのベビーカーを購…

プロジェクト管理ツールの成果と日々のToDo管理について

家庭にプロジェクト管理ツール「Backlog」を導入して1週間が経過しました。 「ちゃんと運用できているの?」「経過も知りたい」と問い合わせを頂いたので、1週間使用してみての経過報告と、現在の課題である日々のToDo管理を検討してみることにしました。

家庭にプロジェクト管理ツールを導入してみた

4人家族になってわかったこと 現在の対応方法について 時間をかけて対応する課題とは Backlogを選んだ理由 Backlogにはフリープランがある! Backlogを使ってみる 課題の管理 時間は有限だからこそ、家族で力を合わせていきたい 家庭内プロジェクトのゴール …

暑い日は公園の噴水で水浴び

暑い夏の日の子連れ外出って悩みますよね。熱中症の対策をしないといけませんし…。 我が家は、目白台運動公園に出掛けました。 文京区立 目白台運動公園この公園には噴水があるんです。子ども達が楽しそうに水浴びしています。噴射している高さも結構ワイル…

予防接種と食材の消費

今日は溜まったタスクと冷蔵庫の食材を消化した日でした。 赤ちゃんの予防接種 今日は朝から二男(生後4ヶ月)の予防接種でした。前回(1ヶ月前)は自費のワクチンが含まれていて、約2万円の出費。ちなみに、前回の予防接種は以下の通り。 ヒブ2回目 肺炎球菌2回…

うつぶせ寝の危険性

こんばんは。数日前から、生後4ヶ月になったばかりの二男が寝返りを打つようになりました。それはそれで嬉しいんですが、頻繁にうつぶせ寝になってしまうので目が離せません。 うつぶせ寝の危険性 統計情報によると、乳幼児突然死症候群(SIDS)はうつぶせ寝で…

PC周りとタチコマのお掃除

埃取りに悩む PC周り、デスク周りのお掃除はどうしていますか?掃除機だと小さなパーツを吸ってしまいそうで躊躇していました。 例えば小さなパーツがくっついているフィギュアとか、むやみやたらにアルコールタオルで拭いちゃうと変色しちゃいそうだし、悩…

きもの夏支度

今週のお題「夏支度」 東京は今日も雨模様。今日は主人が出張のお土産に買ってきてくれたルタオのケーキをおやつに食べながら夏支度をしていました。 梅雨明け前の準備 7月は梅雨から夏へと移り変わる月。雨音から蝉の大合唱へと移り変わり、人々もまた更衣(…

生後3ヶ月の赤ちゃんが東大研究員になった日

二男宛の一通の手紙 研究内容 研究に協力しようと思ったきっかけ 赤ちゃん研究員の様子 参加のお礼 研究員の募集 先日、生後三ヶ月の二男が東大の研究員になったことをレポートします。 二男宛の一通の手紙 今月に入って二男宛にお手紙が届きました。差出人…

七夕の願い事

こんばんは。今日はまったりとした日常の話題です。 まず最初に嬉しいお知らせから。前日のエントリーで紹介した夫の書籍「できるPRO Red Hat Enterprise Linux 7」のKindle版が書籍版との同日発売(6月25日)が決定したそうです。書籍版よりも少しお得です。 …

二男が産まれてから100日。二人きょうだいの子育てって実際どうよ?

二男が産まれてから、今日でちょうど100日になりました。 この100日間、一息つく間もなく育児をしていたような気がします。 2人きょうだいの実際についてまとめています。

子どもが食中毒かも・・・そんな時どうする?

突然子どもが嘔吐した 先週の出来事。3歳の長男はいつもニコニコしているんだけど、急に調子が悪くなって嘔吐。そして「お腹が痛い、お腹が痛い・・・」と泣き始めたんです。救急に行こうか迷いましたが、座薬を挿して様子見しました。 カンピロバクター食中毒…

第二子を出産しました

お久しぶりです。 3月9日に第二子を出産しました。37週0日、男の子です。正期産ギリギリでしたが3300gほどありました。 想定外だったこと まずは帝王切開の出産でしたが無事に産まれたことに安堵しています。 実は、切迫早産で早めに入院してしまい、出産と…

子連れで鉄道の旅計画

息子が鉄道好きになったきっかけ 息子は鉄道が大好きです。 きっかけは息子が2歳になった頃、本屋の絵本コーナーに「知育ビデオコーナー」があって、DVDが付いている学習教材が並んでいました。1枚380円でお手頃で、これだったら気軽に知育ビデオをお試しで…

息子が幼稚園受験をしました (お茶の水女子大学附属幼稚園)

きっかけ 一次検定申込み 一次検定 二次検定験申込み 二次検定 何を訊かれた? 二次検定結果発表・三次検定申込み 本気で合格したいなら幼児教室を検討してみてもいいかも まとめ 今後のこと 息子が国立幼稚園(某お茶)の受験をしました。残念ながら途中で不…

息子の入院と、父親の入院付添について

息子が腸炎で入院しました。それまで元気だったのに突然「お腹が痛い」とうずくまり、数時間後には40度の高熱に。まだ原因は分かっていないのですが、お腹にくる風邪をこじらせて、腸炎になったのだと推測します。 息子は1年前にRSウィルスが重症化して肺炎…

誕生日

今日は誕生日。昨日のうちに家族からお祝いしてもらいました。 何歳になっても、お祝いしてもらえるのは嬉しいですね♪ ケーキはオトワフジヤ(OTOWA FUJIYA)で購入。小さなペコちゃんが居ました。

第二子を妊娠

最近は、食欲がなくて熱もあって、寝込んでいました。 病院で診てもらったら妊娠している事が発覚。予定日は来年の3月です。ただいま妊娠3ヶ月。 数日前に区役所で母子手帳をもらいました。3年前の長男妊娠と異なる点は、母子手帳を住民課で受け取って何も説…

結婚記念日でした

護国寺・音羽通りにあるイタリアン「ラ・ポルタ・フェリーチェ」でランチ。以前はこの近くに住んでいました。その頃を思い出しながら、家族3人で食事をしていました。 結婚生活4年目を迎えます。つい最近結婚したばかりだと思っていたけど、出産するとあっと…

大宮の「鉄道博物館」に行ってきた

今日は寒くて、自宅で引き籠もろうとしたんですが夫と息子から「え~っ!?鉄道博物館に行こうよ」と引っ張られて行きました。 全然乗り気じゃないママでしたが、鉄道博物館に行ってよかったですよ。 都内の自宅から鉄道博物館まで約1時間で到着。埼玉って意…

退院後の過ごし方について

こんにちは。前回のエントリー「息子の肺炎と退職について」で、沢山の応援メッセージをいただき、本当にありがとうございました。 知人、友人、そしてまだお会いしたことの無いパパさん・ママさんからの、温かいコメントを読んで涙が止まりませんでした。 …