悩んでいたこと
2020年9月に育児休業から復帰し、育休から明けて1年が経ちました。
育休が明けてから7ヶ月経ったときのエントリーを読み返すと分かるのですが、ブランクに相当悩んでいました。
こちらのエントリーにも書いていますが、第三子の出産がきっかけで一時的に体調を崩し、育休中にスキルアップのため勉強する体力も無く、産休育休1年間のブランクに悩んでいました。(※今は治っており元気です)
自分の悩みを克服できるのは自分しかいない
自分の今のスキルを試したかったし、自己肯定感が降下したままモヤモヤした気持ちで過ごすのが勿体ないし、明るく元気にポジティブに生きていきたい。
今の自分のスキルを把握するために、AWS認定試験の「AWS Certified Security – Specialty (SCS-C01)」にチャレンジしてみることにしました。
勉強期間は2週間。無事に合格できるのか、正直不安でした。
何かを諦めて時間を捻出した
子ども達の夏休み延長対応、コロナ禍でのオンライン授業のドタバタ、日々疲弊しまくっている状態でしたが、勉強時間をなんとか2週間分を捻出。家事を簡略化して(色々諦めて)、就寝前の2時間を使って勉強しました。休日は朝から1時間勉強できました。
子どもが1人のときは何とかなったのに、子ども3人いると夫婦二人で子ども達を見る必要があり、自分の勉強時間が以前よりも取れなくなっているのを実感しました。下の子がまだ2歳だから、仕方ないと言えばそうなんだけど、諦めずに足掻いていこうと実感。そうしないと本当に何も行動できない。
試験勉強のために諦めたこと
SNSを見なくなった。Facebookアプリを消した。就寝前に本を読む時間を勉強時間に充てた。洗濯のお畳みを家族全員分セルフサービスにした。洗濯物を一気に洗うようになって週末7回の洗濯が5回になった。子どもの添い寝を夫に任せて、睡眠時間を確保した。休日、まったりするためのカフェ時間をやめた。
「名も無き家事」「自分のためのダラダラ時間」、それを無くしたらなんとか時間は捻出できる。けど、短期的には効果が出ても、心がゆっくりできない。結構疲れるけど仕方ない。
学習内容
業務でAWSは毎日使っているので、あとは試験対策のみ。就寝前、Udemyの英文をただひたすら読む。最初は結構しんどかったのですが、試験日が迫るにつれ雑念が消えました。
この本も買いました。要点整理のため読むのにとても便利でした。
試験結果
試験時間は170分間の長丁場で時間を全部使い切りました…。見直しをする時間が残り45分しかないと分かった時点でトイレに行きたい気持ちを抑えて見直しをしていました。
結果は合格。
AWS Certified Security – Specialty (SCS-C01)
— Manami Taira (@mana_cat) September 26, 2021
合格したぁぁぁぁ😭😭😭😭
家族が応援してくれたから合格できた。本当に感謝。 pic.twitter.com/N8ijDRZsV5
その日の夜に届いた試験レポート。本当に合格したんだなと、実感が湧きました。
救世主になったもの
試験会場に入る直前、「約3時間も集中力を全集中しながら体力が続くのか…?これは空腹でピンチになるのでは?」と気付いて、カバンをゴソゴソ開けたら、子ども用に買っておいた「りんごマシュマロ」が入っていて、これを2粒食べました。これが無かったら途中で集中力が保たなかったと思います。今後もいざという時のためのエネルギー補給に、カバンに常備しておこうと思います。
あと、急に寒くなったので、念のため羽織を持参しました。室内の空調はエアコンが少しひんやりしていたので、羽織があってよかった。適温で試験を受けることができました。
休日の午前中に試験を受けて良かった。当日夕方頃はセミの抜け殻のようになって動けなかったです。
心の支えは家族だった
試験会場から自宅に直帰。帰宅したら長男と次男が「サプライズ合格祝い」を開いてくれた。
「ママ、席に着いて~。じゃじゃーん!ママの好きなモンブランだよ。僕が買ってきたんだ!ママ、本当に頑張ったね。おめでとう!!」
以前「ママはコージーコーナーのモンブランが好きなんだ~」と言っていたのを子どもが覚えていて、わざわざ駒込駅まで買いに行ってくれた。近くにもケーキ屋が何軒かあるのに…だ。
長男のお小遣いでケーキ1個だけ買ってきたと聞いて目から滝のような汗が出た…
ケーキを食べる瞬間。こちらを じーっと見つめていた息子達にもケーキを分けて、味わって食べた。
こんな幸せもいいもんだ。