一眼カメラだけでカメラライフを満喫していたのに、コンパクトデジカメを買ってしまいました。子どもを抱っこ紐で抱きながらのお散歩は肩凝りがひどくて、荷物が余計に重く感じるから、コンデジを使ってみようと思いました。
SONY DSC-RX100というコンパクトデジカメ。色は黒オンリーみたいです。いつ興味を持ったのかというと、kunkokuさんの紹介エントリーを読んでから。
身軽にフラッと街へ飛び出そう
街歩きで実際に撮ってみた。ピピっとオートフォーカスが効いて、とっても気楽に撮れます。
もちろん、光学ズームでグイーンとズーム。
Aモードとフィルター(ノーマル)を使って水槽を撮影。
「おまかせオートプレミアム」
人は撮るだけで、カメラ側がいろいろ処理をしてくれて綺麗に仕上げてくれる、とってもありがたい撮影モード「おまかせオートプレミアム」があります。
青空がとっても映える!さすがカールツァイスレンズ搭載のことあるなぁ。
シャッターチャンスを逃さない
上野動物園のモノレール乗り場にて。ちょっとした待ち時間でもパシャリと撮れるのはいいですね。
パンダのリーリー。シンシンが前日から出産準備のため展示中止になってしまい、ちょっと寂しげでした、、
カメラの本体が軽くて日頃のお散歩が楽になるし、結構オススメ!
ただ、ホールド感が微妙なので純正のケースに入れておかないとツルッといってしまいそうなので、そこは注意かなと思います。
追記。純正ケースに入れて三脚を使用する時に注意。ケースから三脚が外せなくなります。。ニッパでぐるぐる回して強制的に外すことは出来ましたが、要注意です。
また気まぐれにレビューしますので見てみてね!
続きは以下になります。

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 光学3.6倍 DSC-RX100
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2012/06/15
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 115回
- この商品を含むブログ (58件) を見る