突然VAIO Zが故障する
いつも愛用しているメインPCである、VAIO Z 法人モデル SVZ1311AJ (英字配列)が故障してしまいました。いま修理に出していますのでその間は代わりになるPCを使うしかありません。
タイミングが良いのか悪いのかわかりませんが、保証が切れる1週間前に壊れましたよ。ちょっと複雑な気分ですね…
とはいっても、執筆の仕事の関係でサブマシンであるLenovoのノートPCにはCentOS7を検証のため入れたままだし、他に自分のノートPCが無い訳ですよ。 4月の入社準備や原稿の締切もありますし、めっちゃ大ピンチです!いや本当にどうしたものかと思っておりまして。
救世主の Chromebook
そんなピンチなとき、ガジェット大好きな夫から、使っていない Chromebook (ASUS C200M)を借りました。助けられたので、「あなた、どれだけガジェット持ってるのよ…」という心の声は出さないでおこうと思いました。
ASUS C200 Chromebook クロームブック (Intel Bay Trail 2.16GHz/2GB/SSD16GB/11.6inch/Chrome OS) 並行輸入品
- 出版社/メーカー: エイサー
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
このASUSのChromebook、購入時の金額は2万5千円だったようで、私が当時VAIO Zを購入した金額の実に10分の一の価格です。(それでも安く買えた方だと思ってた)
Chromebookは英字配列モデルになりますが、ずっと私自身も英字配列を愛用しているので、かえって好都合でした。
スポンサーリンク
Chromebookの機能
大事なデータはクラウドで
もしPCが壊れてしまって使い物にならない場合を考えて、大事な文書はすべてEvernoteに保存しています。 写真やその他データについても、クラウドに保管しておくことで、今回のような万が一のことも回避できます。
Chromebook でも使えたアプリ一覧
chrome拡張機能でいつも使用しているアプリも、すぐにインストールすることができます。これで、クラウド環境で保存している文書や写真データをすぐに取り出せます。
- 文書 Evernote
- ストレージ Dropbox
- 写真 Googleフォト
- タスク管理 Wunderlist
SSHも使える
chrome拡張機能でSSHも使えます。ということで、Raspberry PiへのSSHも可能です。
フォントが綺麗
読みやすいフォントを採用しているので、読むのに疲れません。
気になる日本語変換
安心してください。日本語の変換にはもちろん顔文字が入っています。日常生活には困らない範囲で大丈夫そうですね。
- しゃきーん ⇒ (`・ω・´)ゞ
- しょぼーん ⇒ (๑´•.̫ • `๑)
- わーい ⇒ ヽ(=´▽`=)ノ
因みにですが、つい先日VAIO用にATOK2016を購入したばかりでした。もちろんATOKと比較すると変換機能には劣りますが、苦にならない程度の変換能力はあると思います。
Chromebookで困っていること
- 日本語の変換がATOKよりも劣る
これは仕方ない - 全角・半角の判別が難しい
アルファベットと記号が全角・半角なのか判別しづらい - 解像度
11インチ 1,366×768ドット (WXGA)はちょっと辛いかも? - Photoshop使えない
それができたとしても、Chromebookのスペック的に写真編集は厳しいだろうな〜
スポンサーリンク
シンプルは素晴らしい
もちろん、機能を搭載すればその分、スペックの高いハードを用意する必要がありますよね。 テキスト打ち専用だと思えば、かえってちょうどよい解像度と本体サイズだと思います。余計な機能が無い分、集中しやすい。
まとめ
Chromebookは、テキスト専用にすると素晴らしい威力を発揮します。
ブログを読んだり書いたりするときも同じくスラスラといけそうです。
しかも、軽い!本体重量は1.1kgなので、持ち運びも楽々です。
ASUS C200 Chromebook クロームブック (Intel Bay Trail 2.16GHz/2GB/SSD16GB/11.6inch/Chrome OS) 並行輸入品
- 出版社/メーカー: エイサー
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
追伸
夜が明けたら家族旅行に行ってきます。熱海に行ってくるので絶賛荷造り中!
Acer ノートパソコン Chromebook CB3-111-H14M /11.6インチ/4GB/16GB eMMC
- 出版社/メーカー: 日本エイサー
- 発売日: 2015/02/26
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る