Mana Blog Next

自宅IoT、仕事と家庭、カメラ、筋トレ生活

自己肯定感の低さと向き合っている

転職して半年間を振り返って

外資系IT企業に転職して半年が経ちました。半年の試用期間がやっと終わった。

日本に2人しか居ないロールで入社し、とにかく結果を残していく必要があって、やるべき事を日々愚直に継続していました。
最初の3ヶ月間は仕事に慣れるのに精一杯で、すぐに結果は出なくて本当に焦っていたんだと思う。

周りがとても優秀で、仕事ができる人ばかりで学ぶことが多く、時折「私なんか…」と思うことが最初の頃はあったけど、そう思うことはやめにした。くよくよする時間が勿体なくて、とにかく結果を残していくために行動し続けようと思った。その中でも応援してくださったりアドバイスしてくださった職場の皆様には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

周りの優秀な人はこれまでの努力や経験値があるから優秀なのであって、周りを気に掛ける余裕もあって本当に見習うことが多いです。私は半年間、自分のことで精一杯だったんだと感じたので、これからは余裕を持って過ごしていけたらと考えています。心と時間の余裕がないと、周りを気に掛ける余裕はないから。

自分の自己肯定感の低さと向き合っている

外資系に入ったとしても、自己肯定感の低さは治らない。これは自分自身の育った環境が原因だと思うし、すぐには治らないんだなと思う。いや、一生治らないのかもしれない。

幼少期は両親共働きで祖母の家で平日は過ごし、めちゃくちゃ遠慮しながら育ってきたし、裕福な家庭ではなかったからスクールカースト最下層にいて、父親が造船所の設計のため常に作業着で仕事をしていた事をからかわれて日常的にいじめられ、小学校の頃にいじめられていた記憶は、大人になった今でもたまに思い出してしまう。(親の仕事は全く恥ずかしくなかったけど、親の職業を理由にマウントを取ってくる子どもが育つ環境も悪かったのだと感じます)。
これまでの環境で育ってきたが故に、失敗を恐れて怯んでしまう事がある。生きる上では大きな影響は及ぼさないけど、自分にとっての重りでしかない。それでも、集団でいじめていた奴らを見返してやりたい気持ちがずっとあって、どんなに苦しくても這い上がって生きていくと誓ったのも小学生の頃だった。
大学卒業後に親の反対を押し切って上京して、第二新卒でSIerに入って何もない状態からのスタートをして、これで地元の悪縁とも切れた状態で第二の人生をスタートできた。

東京に出てみて生きやすくなった

補足すると親は応援していた。学生の頃にボランティアでPCを教えていた町のおばさんから「あなたの容姿じゃ雇ってもらえないし、結婚もできないわね~残念」と言われて泣いて帰宅したとき、その性格の悪いおばさんに対して母親が見たことも無い剣幕で謝罪を要求したから。(もう二度とPC教えてって頼んでこなくなったし、悪い噂は田舎で瞬く間に広がるのでとても残念な人だなと思った)。母親は分かっていて、関わる人たち全員が優しい人じゃないから親も心配だったのだと思う。いま自分自身が親になってみてとても理解できている。

でも言えることは、東京に来てみてそういった性格の悪い人に遭遇する確率が減ったことで本当に生きやすくなった。私が過ごしてきた環境と比べて、家庭環境と教育が行き届いているんだと思った。もちろん、子連れで歩いていると完全に舐めてかかってくる人もいるけど、ごく少数だし、自分自身もこれまでの経験から随分と強くなったからある程度は予防線を張ることができるようになった。

誤解が無いように補足すると、人数は少ないけど友だちもいて、部活動(吹奏楽)の仲間もいて、応援してくれる友だちに囲まれていたのはとても幸運だったと思う。私は三姉妹で、妹たちもいて、特に二歳下の妹が才女で、大人になってから助け合って生きていけるようになった。生まれたスタート地点は選べないけど、人生の選択は大人になったら責任も伴うけれども自分の行動次第だったのが幸いだった。たまに帰省するときは地元の友だちと変わらず会って、近況報告し合えてからは、故郷に帰る時間は私の心の休息になった。

辛いときに聴いていた曲

地元には友だちは居ても、上京してからは幾度となく辛い時期があった。乗り越えないといけない壁が多かった。そのとき SEAMOの『Continue』という曲に救われてました。今年に入ってからも、転職して本当に辛いな~と思った時に聴いて勇気をもらいました。

上京後の駆け出しの頃は、地元から離れて自由になったとしても、仕事で経験を積んでキャリアを積んでいきたいのに、なかなか成長できていない焦りがありました。諦めそうになったとき、何度も勇気をもらえた曲です。

www.youtube.com

無料学習コンテンツを活用して資格を取った話

話は変わり、就寝前は気分転換に勉強していました。寝る前の15分は勉強しようとコツコツ始めたことは、Microsoft Learnを読むこと。業務時間中は勉強する時間がないことも大きいけど、自分自身が学び続けることで、少しでも変わっていけたらいいなという希望もあって、コツコツ始めてみました。

docs.microsoft.com

半年間で資格を5つ取った。先月は Azure Virtual Desktop Specialty を取ってみた。次に取りたい資格もあって、また今月も試験を受けに行こうかなと考えている。

Microsoft Learn は無料コンテンツで、技術だけではなくて成長型マインドセットのコンテンツもあります。自分自身の思考を少しずつでもいいから行動しながら変えていくことで、新しい視点が生まれてきた気がします。

docs.microsoft.com

自分の機嫌は自分で取る

「女性だから」「自分より格下だから」と舐めてかかってくる人はゼロにはならないと思うけど、もう私は大人になって強くなったし、自分の意志で生きる環境を変えてきたから、これからは自信を持って生きていこうと思う。

もしも、同じような境遇で悩んでいる人がいたら伝えたい。ひとりじゃないよ。

人生は平坦ではなくて山あり谷あり。だからこそポジティブに生きながら、たまにご褒美をあげながら生きていこうと思う。

DSCF1980

夏季休暇に1週間休みを取って、故郷の九州で羽を伸ばします。待っててくれ、ハウステンボス!