第2回JDDStudy開催
6/29(火)に勤務先の会社主催で勉強会を開催します。私は運営側ですが、1ヶ月以上前から企画をしておりましたのでとても楽しみにしています。
概要
仮想通貨を巡っては、その派手な値動きやICOによる資金調達、仮想通貨交換業者の規制を巡る議論などについて日々報じられていますが、実際どう「貨幣」として使われているのかについては十分に語られていません。 今回はダークウェブの専門家として知られる松本隆氏をお招きして、仮想通貨が実際どのように何のために使われているかについてご説明いただくとともに、今後の可能性や悪用されるリスクについて議論を深めます。
前回の開催まとめ
- JDDStudy #01 「仮想通貨とBlockchainの未来を考える」Togetterまとめ
- ビジネス+IT掲載「JDD CTO 楠氏やマネーフォワード瀧氏が語る、ブロックチェーンと仮想通貨の可能性」
開催場所はTECH PLAY SHIBUYA
場所はアクセスの良い渋谷のTECH PLAYで開催します。
勉強会終了後に懇親会を予定しておりますので、ぜひこちらもご参加ください。
詳細・参加申込み
以下URLよりお申し込みできます。興味のある方は是非ご参加ください。また、ブロックチェーン・仮想通貨だけではなく今後は「いま旬な技術情報」で定期的に技術勉強会を開催しますので、引き続きよろしくお願いします。