仕事で勉強会を運営しました
仕事で初めて技術勉強会を運営しました。
5月11日、会社のオープンスペースにて技術勉強会「JDDStudy #1 仮想通貨とBlockchainの未来を考える」を開催しました。
当日の勉強会の模様は、SBクリエイティブが運営する 「ビジネス+IT」にて取り上げられておりますので是非ご覧下さい。
Togetterまとめはこちら。
勉強会の「JDDStudy」ロゴは同僚の @t32k さんが作成。こんなに素敵なロゴを作れるなんて、本当に尊敬します。
当日の会場設営も社員一丸となって対応し、参加者の皆さまにも満足頂けて達成感のある勉強会でした。社員は立ち見になるほど大盛況に終わり、無事成功したことにホッとしております。
気付きなど
これまで勉強会の運営経験は全て対外活動(ボランティア)だったので、業務として勉強会を開催するとなると、当然ですが運営方針や計画も全く違うものになるのだと感じました。
こちらの気付きや学びは、どこかで話せる機会があったら共有したいです。