Mana Blog Next

自宅IoT、仕事と家庭、カメラ、筋トレ生活

Raspberry Pi 2 「IoTスーパーこまち」のTwitter Botができました


先月から試験的に動かしているのですが、IoTスーパーこまちのTwitterBotが完成しました。
TwitterIDは @mana_cat_b です。

毎時間の気温・湿度を投稿

BME280のセンサデータをRaspberry Pi2で取得し、温度と湿度を自動的に投稿してくれます。


cronで実行しているだけなので、実行時間の変更は容易です。
ちなみに、日付と時間を入れているのは、もし温湿度が全く同じだった場合に重複投稿とみなされ、Twitter側で投稿できない仕様になっているからですね。
あと関係ありませんが、部屋干しをすると湿度が跳ね上がるので、決して誤作動じゃないです(エアコンをつけると湿度が下がるのも同じく)。

カメラ機能付き

試験的に、カメラモジュールの写真を自動投稿する機能もテスト中。

感想と課題

作ってみると意外と便利で、特に部屋の湿度が下がってきたら「加湿しよう!」と行動できます。
加湿も自動化できれば尚良いのですが、自宅に湿度センサー&加湿機能付きの空気清浄機があるはずなのに、そっちがうまく機能してくれない課題は別途考えないと・・・(;・∀・)

ラズパイを監視カメラにしてみる

TwitterBotの次は監視カメラを作ってみようと思います!
こっそり「赤ちゃん見守りIoTぬいぐるみ」を試作してみたけど、赤ちゃんが勘付いてぬいぐるみで遊び始めてしまう。。そもそも ぬいぐるみじゃない方がいいようだ・・・
引き続き、赤ちゃんに気付かれないデバイスの試作を頑張ってみます。